
絶賛品薄中の『SurfacePro2』ですが某家電量販店から「3月中も無理」という連絡を受けたとの書き込みがあり、スレでは悲鳴が上がっています。
しかし中には転売屋が煽っているだけではないかとの憶測も…。
以下『Microsoft Surface Pro Part15』より反応まとめです。
73: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 13:24:09.23 ID:P2GsOvb9
ヤマダから電話あった。3月も無理だって。ちなみに去年の12月20注文。
元スレ: "http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1393776046/"
75: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 13:43:54.56 ID:QvR0O39+
>>73
まじかああああああ
まじかああああああ
76: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 13:49:16.82 ID:88aFYfN2
>>73
(絶望)
(絶望)
119: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 19:59:33.73 ID:pCiSmFE6
>>73
お?昨日俺が予約しているヤマダに聞いたら今月中旬から後半に入荷するって言ってたな。
四月からの消費税云々を聞いたら、
皆さんにご迷惑をお掛けしているのでその辺の所は考えていますって
お?昨日俺が予約しているヤマダに聞いたら今月中旬から後半に入荷するって言ってたな。
四月からの消費税云々を聞いたら、
皆さんにご迷惑をお掛けしているのでその辺の所は考えていますって
74: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 13:43:02.24 ID:x8xmwJUC
やっぱり店頭でももう8%消費税の値段になっちゃうの?>128
77: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 13:50:22.24 ID:bxDD/hLA
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
78: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 13:56:36.04 ID:UJF6kxa/
ヨドやソフなら三月中に来るやろ(震え声)
79: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 14:19:25.61 ID:7uxg/6Xx
まだ買えてない奴って惨めだよね。
発売後すぐにヤマダで10%OFF購入すればよかったのに(笑)
発売後すぐにヤマダで10%OFF購入すればよかったのに(笑)
80: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 14:29:52.49 ID:88aFYfN2
>>79
は?(威圧)
は?(威圧)
85: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 15:24:31.99 ID:bjxFWxJR
ヤマダに今日聞いたら最低2ヶ月待ちだってよ>256GB
もうないじゃん…orz
もうないじゃん…orz
100: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 17:57:52.58 ID:gYJvEQU3
104: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 18:04:14.10 ID:6tD8T+nh
>>100
復活って値段の安さ? それとも在庫?
在庫だったらこの表示してあっても在庫あるとは限らないけど。
復活って値段の安さ? それとも在庫?
在庫だったらこの表示してあっても在庫あるとは限らないけど。
105: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 18:18:09.02 ID:nGFwV2/0
まさに、その張り紙してあったから聞いたら在庫無し言われたわw
無いなら売り切れとか上から貼っておけっつーの
無いなら売り切れとか上から貼っておけっつーの
112: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 19:22:49.83 ID:tdGzriUC
ヤマダは決算セールのPOP張ってるけど、ボールペンで小さく「お取り寄せ」って書いてあったよ。
114: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 19:30:50.67 ID:hQ5YSO4t
ちらほらと在庫復活してきてるっぽいし
今月末くらいには量販店に入り始めるんじゃね
今月末くらいには量販店に入り始めるんじゃね
118: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 19:55:11.29 ID:ULtOI4wu
新潟という田舎には
淀 亀 山 どこにもない
未だに入荷未定 予約不可
増税前に買える気がしない
淀 亀 山 どこにもない
未だに入荷未定 予約不可
増税前に買える気がしない
124: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 20:13:06.90 ID:6tD8T+nh
>>118
注文しておいて先に決済してしまえば増税前の価格で買えるでしょ。
いつ納入するかはわからんけどw
オレはもう3ヶ月。
注文しておいて先に決済してしまえば増税前の価格で買えるでしょ。
いつ納入するかはわからんけどw
オレはもう3ヶ月。
146: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 22:26:40.20 ID:v7b3IBZX
>>118
自分は新潟の系でクリスマス前に256買ったがな
自分は新潟の系でクリスマス前に256買ったがな
122: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 20:03:11.31 ID:fsoy5aXP
店舗どころか店員によっても言ってる事ころころ変わるから
もはや何が正しいか分からん。従業員の質悪すぎ
もはや何が正しいか分からん。従業員の質悪すぎ
125: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 20:13:15.90 ID:xDoXVv7+
>>122
従業員をとやかく言うのは違うだろw
従業員をとやかく言うのは違うだろw
130: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 20:29:19.54 ID:u1HFbTRl
あとこれだけ品薄で、
他社のタブレットがSurfacePro2より明らかに値段が高くショボイスペックなのを見ると、
なんか欲しくなっちゃうよね。
・・・・欲しいけど。
他社のタブレットがSurfacePro2より明らかに値段が高くショボイスペックなのを見ると、
なんか欲しくなっちゃうよね。
・・・・欲しいけど。
133: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 20:55:28.91 ID:9UQdyCwV
1月29日ヨドバシドットコム注文はまだ入荷未定だそうです
今回入荷分では足りなかったと(涙)
ちなみに128
今回入荷分では足りなかったと(涙)
ちなみに128
145: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 22:03:02.23 ID:V9lnK9eR
今かえてないやつはpro3まで待ったほうがええやろ。
増税後に買うのはありえない。
増税後に買うのはありえない。
149: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 22:58:43.21 ID:FUQffW/h
増税云々じゃなくて、1$=\100で換算されるから、PRO3はえらく高くなる。増税後でも、PRO2を選択するのは悪くない。
っていうか、SONYを撤退させた罪悪感から、PRO3は発売されない。
っていうか、SONYを撤退させた罪悪感から、PRO3は発売されない。
150: 名前 2014/03/04(火) 23:19:32.35 ID:GltCYs68
じゃくにく
151: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 23:21:17.90 ID:UJF6kxa/
ていしょく
152: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 23:22:07.23 ID:6nfMeItZ
ソニーが撤退したからなおのこと突っ切るしかないともいえる
154: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/04(火) 23:54:40.04 ID:P4i9sq02
もうMicrosoftが全部作ればええねん!!!
スマホ、タブレットノート、デスクトップ
頑張れMicrosoft!!!
スマホ、タブレットノート、デスクトップ
頑張れMicrosoft!!!
157: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/05(水) 00:29:29.24 ID:7QmdGJQ8
>>154
これ以上Appleみたいな企業はいらないんで
これ以上Appleみたいな企業はいらないんで
155: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/05(水) 00:16:48.16 ID:BkzKWlm9
ヨドバシの店員がもう256は生産しないので予約は受け付けませんって言ってたけど本当かな?
158: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/05(水) 00:42:44.24 ID:unwv9j5N
>>155
ヤマダの数店舗に電話したら1店舗だけ廃盤になるので取扱いしないって言ってたよ。
他店舗は入荷未定って言ってたから、勘違いかもしれんが。
ヤマダの数店舗に電話したら1店舗だけ廃盤になるので取扱いしないって言ってたよ。
他店舗は入荷未定って言ってたから、勘違いかもしれんが。
166: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/05(水) 03:35:28.42 ID:zLr7Itah
256もう売らないってほんとかよ
昨年から予約してた俺は返金で終わりか?
公式で売らないアナウンスがでたら諦めもつく
イラスト用途は手元にあるvivotab、
持ち運び用はバッテリー長時間のi5ぐらいのでいいわ
昨年から予約してた俺は返金で終わりか?
公式で売らないアナウンスがでたら諦めもつく
イラスト用途は手元にあるvivotab、
持ち運び用はバッテリー長時間のi5ぐらいのでいいわ
168: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/05(水) 06:04:37.78 ID:Zk9vZDyT
もう売らないって、アメリカでもカナダでも新生産分をガンガン売ってるのに
何をもってもう売らないなんて言葉が出てくるのか・・・
普通に考えたら、256だけ中止なんてことがあるわけないの分かるもんだろうに
何をもってもう売らないなんて言葉が出てくるのか・・・
普通に考えたら、256だけ中止なんてことがあるわけないの分かるもんだろうに
170: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/05(水) 07:17:38.86 ID:kQFOrXNA
転売ヤーのデマだろ
誰も騙されてないけど
誰も騙されてないけど
175: [Fn]+[名無しさん] 2014/03/05(水) 08:26:10.20 ID:5f2dEdDd
こうどなじょうほうせんが繰り広げられてるなw