
ファーウェイからUQ、KDDI向けに「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15」が発表。KDDIでは「WiMAX 2+おトク割」適用により最大25ヶ月間月額3,696円 (税抜) で利用可能、UQにおいては2年契約の「UQ Flat ツープラス」利用時で月額3,696円となる。発売日はKDDIが7月31日、UQが8月1日とのことです。
以下主なスペック。


以下"http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1403842538/"
『WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part8』より
819: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 11:10:46.30 ID:8ejZs2tq0.net
来たねhwd15
http://www.gapsis.jp/2014/07/wifi-walker-wimax2plus-hwd15.html
WiMAX 2+対応ルーター新製品「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15」発表。au 4G LTE対応、大容量バッテリー、クレードル対応、WiMAXハイパワー対応など|Android(アンドロイド)スマートフォン・アプリ情報 ガプシス
826: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 12:51:25.87 ID:BN04b/bW0.net
>>819
11ac非対応だし、14との主な相違はハイパワー対応だけかー要らないな
てかこれ14より繋がり悪そうな外観
> WiMAX 2+では下り最大110Mbps、上り最大10Mbps、au 4G LTE(800MHz)では下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsになる。
> なお、HWD15の背面カバーは取り外しできないので、ユーザー自身でのバッテリーの交換はできない。
11ac非対応だし、14との主な相違はハイパワー対応だけかー要らないな
てかこれ14より繋がり悪そうな外観
820: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 11:17:28.24 ID:o0TanRq/0.net
>>819
クレードル付きで6800円か。
SIMさしかえだけでOKなら欲しいな。
クレードル付きで6800円か。
SIMさしかえだけでOKなら欲しいな。
824: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 12:03:17.64 ID:Q7oaNBGe0.net
>>820
本家との2年契約で6800円だろ?
単品販売はしない筈
本家との2年契約で6800円だろ?
単品販売はしない筈
821: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 11:23:48.46 ID:eol3wlZh0.net
HWD15!!!!!!!!!!!!!!!
きたか!!!!!!!!!!!!!!!!
これはヤバイ!!!!!!!!!!!!!
きたか!!!!!!!!!!!!!!!!
これはヤバイ!!!!!!!!!!!!!
822: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 11:44:45.53 ID:+pFCDmO80.net
ac対応してないのか
825: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 12:50:29.55 ID:d8FdZC010.net
へこむなぁ。
先週HWD14買ったばかりだぜ。
先週HWD14買ったばかりだぜ。
827: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 12:54:07.22 ID:L/fgFJk+0.net
qiはなくしたのか
まあクレードルありゃいらんか
まあクレードルありゃいらんか
828: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 12:59:10.05 ID:wWR3CKRT0.net
100歩譲ってNad11は良しとしよう
でも15、これはねーよ
14の欠点や問題点を改善したならともかく
ほとんど変わってねーじゃねーか
そもそも08Wで散々言われてたんだし
14の時点でハイパワーに対応すべきだった
08→14の超絶劣化もありえないし
ゴミ量産とかユーザーなめすぎだろ
でも15、これはねーよ
14の欠点や問題点を改善したならともかく
ほとんど変わってねーじゃねーか
そもそも08Wで散々言われてたんだし
14の時点でハイパワーに対応すべきだった
08→14の超絶劣化もありえないし
ゴミ量産とかユーザーなめすぎだろ
830: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 13:36:14.82 ID:zlqQEcy60.net
先週14買ったんですけど!!!!!!
832: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 14:03:36.78 ID:BqyXt+Sw0.net
15のクレードル対応羨ましいな
834: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 14:23:49.14 ID:/fKO8E5Z0.net
LAN側5GHz対応?
835: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 14:40:19.97 ID:8eZ15OAJi.net
>>834
いいえ
いいえ
836: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 15:09:42.98 ID:Y/FrBeAL0.net
HWD15ってLTEの1500でも認証通ってなかったっけ?
841: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 16:10:44.76 ID:JueMByj70.net
>>836
1500も使えるはず
800だけで1000円はぼりすぎだろw
1500も使えるはず
800だけで1000円はぼりすぎだろw
845: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 16:26:53.37 ID:89zALMmf0.net
電波4本入ってるからハイパワーとかいらんわ
以下"http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1406009308/"
『WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15』より
8: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 16:06:28.98 ID:JueMByj70.net
やっと本命がきたな
これで出荷時ファームに致命的なバグさえなければ即買いなんだが
これで出荷時ファームに致命的なバグさえなければ即買いなんだが
9: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 16:07:52.87 ID:2DcIRrJ50.net
昨日HWD14をお試しで借りたら、今日後継機発売か。
今なら14か15のどちらかを選べる。
今なら14か15のどちらかを選べる。
12: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 16:14:31.81 ID:JueMByj70.net
クレードルってMicroUSBがにょきっと生えてるだけなんだな
抜き差ししてたらすぐ接触不良起こしそうだ
抜き差ししてたらすぐ接触不良起こしそうだ
14: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 17:09:28.08 ID:NSQedgdC0.net
他に新機種の噂ある?ないならこれに望みを賭けて予約するしかない…11と14がだめなんだし
16: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 17:17:40.81 ID:JueMByj70.net
>>14
一応技適通過機種はシンセイと日立が残ってる
一応技適通過機種はシンセイと日立が残ってる
21: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 17:46:34.08 ID:pfR+Z7Ib0.net
>>16
新製品と言うから日立の方かと思ったが違ったorz
新製品と言うから日立の方かと思ったが違ったorz
23: いつでもどこでも名無しさん 2014/07/22(火) 17:57:43.46 ID:vYlzAj5y0.net
うーん3機種も出てるしシンセと日立はだいぶ先になりそうやな…