d750
この度、デジタル一眼レフカメラ D750において、太陽や高輝度の照明などの明るい光源が、撮影画面の上端付近に位置するシーンを撮影した際に、画像にフレアが不自然な形状で写り込む場合があるとのご指摘を一部のお客様より頂戴しております。

【1月9日追記】
弊社では、この不自然な形状のフレアを低減するために、遮光部品の点検と修理、AFセンサー位置の調整を無償にて実施させていただきます。サービス開始時期は1月下旬を予定しています。 受付方法など詳細が決まり次第ご案内いたしますので、もうしばらくお待ち下さい。

http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/1229.html

以下「Nikon D750 part12」
"http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1420721509/"より


8: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 17:12:57.49 ID:pvvRRlUp0.net
対応来たな、1月下旬か

http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/1229.html

ニコンデジタル一眼レフカメラ D750ご愛用のお客様へ | ニコンイメージング


12: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 17:36:12.30 ID:kyjnzP6C0.net
>>8
>遮光部品の点検と修理、AFセンサー位置の調整
修理、調整という言い方をしているが、単に設計ミスと言うことか。

9: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 17:19:00.38 ID:igq4DWzz0.net
ハード的な問題であったのか。リコール扱いになるのかな?

10: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 17:32:37.41 ID:Mj+Pt6su0.net
無償修理ならパスしとこ
撮影時にダークでたことないし

11: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 17:35:01.55 ID:x1ygC9DB0.net
開腹手術せなあかんのか
センサー位置ずらすとかかなり派手だな

13: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 17:37:17.47 ID:4er73fLM0.net
どのロットから問題なくなるのかシリアル公開してほしいね

79: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 11:10:36.22 ID:iLwASBAP0.net
無償対応なんて言うけど
地方は結局気軽に持ち込めるわけじゃないので発送になる
新機種が出る度にこんな事を繰り返していたら困るんだよ!

87: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 12:26:47.66 ID:piv4Iws20.net
俺は違和感ないしなおさなくていいや

14: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 17:44:31.85 ID:kyjnzP6C0.net
CP+開催までに急いで対策を練った感じがする。

>この不自然な形状のフレアを低減するために
低減=応急措置っぽい。

15: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 17:52:57.30 ID:DVazVnLL0.net
対策公開されたか。
めったに出ない現象とは言え、これで安心して使えるわ。
まだ買ってないけど

16: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 18:10:59.09 ID:b+/ha+cF0.net
光学系に干渉するんだから設計自体を改めなきゃ根本的な解決にはならないでしょ
とりあえず低減云々でお茶を濁して設計変更した新型が半年後くらいに出るんじゃないかと予想
D5500を発表したしラインナップ更新が優先でしょ

20: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 18:45:07.52 ID:DZm+zMx80.net
初期に出たOKとNGの個体の画像が正しいなら、AFセンサーと遮光版の位置調整が
正しくない個体があるというだけでしょ。
AF精度の調整自体は今は相当な幅まで最後にソフトで調整するから、組み付け位置
のズレは公差内なら問題にならなかっただろうし。決めた公差が広すぎたのかもね。

今回の件が生産途中で部品変更した結果でなければ、普通に位置調整でしょうね。
開けるから大ごとみたいに感じるけど、ニコンの技術者(ただしNPS担当)はD4だって
バラして戻すだけなら8分とかだから、直るならそんなに大騒ぎしなくてもいいと思うわ。

22: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 19:03:01.64 ID:3Ga/TL+p0.net
製造誤差か。

23: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 21:23:51.54 ID:FzD2TdJ50.net
調整後にAF性能が落ちるとかないよな?
現象出てないから様子見だな。

25: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 23:45:48.76 ID:n+DxlhRKi
トップページに載せるべきだよな

26: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 23:56:44.90 ID:6okjXOeIB
出すか迷うな。もう2ヶ月使ったけどダークバンド出てないし

29: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 06:05:13.22 ID:9zRfeo4j0.net
「不自然な形状のフレアを低減するために」点検と修理をするってことは、
あくまで低減であって完全にはなくならないってことね。

31: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 06:49:05.71 ID:PJLx6rgH0.net
>>29
どのカメラでも少なからず出るって検証があっただろ

17: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 18:19:40.28 ID:zdJpirZG0.net
やっぱりタイ製は控えたほうが良いね

19: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/09(金) 18:31:31.24 ID:ID7tQNCq0.net
タイの人件費が上がりこのまま円安が続けば
そのうち日本に生産拠点が戻ってくるかも?

35: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 07:17:02.44 ID:x6Mdz9Js0.net
設計ミスなのか
製造工程ミスなのか
海外生産は結果的に高くつくハイリスキーな証明

41: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 07:40:58.77 ID:7byHms+b0.net
製造現場から設計とか企画へフィードバックする流れが消えてしまったのが
この大失敗の根本原因。

設計部門と製造部門が対等で、情報の共有も人事異動もあるのが日本の製造業の強みだった。

今はアメリカやフランスの製造業みたいに、企画、設計、製造が上下の関係になってしまった。

45: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 07:55:46.13 ID:ifbFxcA/0.net
もし上流と下流で責任のなすり付け合いをしているとしたらもう末期だな。

調整等で解消するなら一義的には製造工程だが
それが起こり得る設計になっていることをどこまで真摯に捉えるかだ。

51: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 08:20:39.76 ID:MCoSbJf40.net
テストは完璧だが高価なカメラがいいのか?
ダークバンド出ないようにテストるのに、いくらの価格上昇まで許す?

52: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 08:26:42.65 ID:ov51mS1M0.net
>>51
こんなの極端な価格上昇の障壁になるの?

55: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/01/10(土) 08:52:42.84 ID:MCoSbJf40.net
ダークバンドについては、今後は設計上の注意点として上がるのでそれほどのコストアップにならないが、潜在的な不都合を完璧に発見する体制を用意するのは相当なコストアップになると思う。

ダークバンドもかなり台数が出回っていても、最初の報告があるまで誰も気づかなかったわけで、そんな稀にしか起こらない不都合を漏れなく見つけるのに、何人の人がどれだけの期間テストすれば完璧を期することができるやら。